· 

耳鳴り

耳鳴りの多くは原因不明と言われています。

西洋医学ではメニエール病や難聴など耳鳴りを伴う疾患があります。

東洋医学では耳鳴りを虚証性耳鳴り・実証性耳鳴りと大きく分けることができます。

 

虚証性耳鳴り(気血両虚)

徐々に耳鳴りが起こり疲労が溜まると起こりやすい。

耳を塞ぐと軽減し夜になると起こりやすい傾向があります。

フラフラするようなめまいや無力感・不眠などの症状を伴います。

 

実証性耳鳴り(肝火上炎・肝陽上亢)

持続性の金属音を感じ、持続した耳鳴りが続く。

肩こりやイライラ・めまいなどの症状を伴う。

 

鍼灸治療で多くの患者さんが改善されています。

耳周囲の経穴や気・血の流れをを調整する経穴を使用します。

聴宮・聴会・翳風・行間・中渚・腎兪・足三里・三陰交・太谿など

お困りの方はご相談ください。